太陽光発電導入までの流れ
これからの生活に支える自家発電としても最も注目を集めます。
STEP 1 設計・見積・ご提案
お客様の住宅形状・家族構成・生活スタイル・現在の光熱費等から 分析してお客様に一番最適なシステムをご提案をします。
STEP 2ご注文
ご提案内容を納得していただいたあと、ご注文になります。 メーカーへ、システム部材発注
STEP 3連系申込
連系申込書を電力会社へ提出。 電力会社が設置に関する協議を行います。
STEP 4設置・電気工事
設置と電気工事を含めて2日~3日で工事は完了します。
STEP 5 電力会社と系統連系契約
売電用のメーター取り付け 電力会社さんの検査・説明
STEP 6 運転開始
発電をして余った電機を電力会社へ売ることが出来ます。
STEP 1 企画
- ご相談当社スタッフが、お客様のご要望をお伺いします。
- 事前調査設置プランを作成するために、建物の構造や周辺環境をご確認させていただきます。
- ご提案お客様のご要望、調査内容を踏まえ、最適なプランをご提案いたします。
STEP 2ご提案
- 条件の決定打合せや現地調査を行い、導入規模、設置場所、 設置方法、設置方位、傾斜角など システムの詳細を決定します。
- システム設計決定した条件に基づき、取付架台の設計、周辺機器の選定などを行い、仕様を決定します
- 系統連系協議電力会社との打合せを行います。※電力会社の電気を使用しない独立型システムの場合は、必要ありません。
STEP 3ご契約設置工事
- ご契約システム設置工事の契約を行います。
- 電力申請手続き電力会社へ系統連系の申込みを行います。
- 機器手配取付架台、機器の製作・手配を行います。※取付架台・機器(太陽電池モジュール、パワーコンディショナ、接続箱等)の製作には約3ヶ月程度必要となります。
-
設置工事
- 01.アレイ基礎工事(防水工事)、パワーコンディショナ基礎工事
- 02.架台設置
- 03.太陽電池据付、及び 周辺機器の設置
- 04.接地工事
- 05.太陽電池モジュール間や各機器間を接続する配線工事
STEP 4竣工・電気工事
- 電力会社との電力受給契約を行います。
- 太陽光発電システムの運転を開始します。